施術をお断りする場合について

安全管理の都合にて、以下の場合は対応を辞退させて頂きます。2023年4月以降~

意思疎通が取れない方(初診時)
Those who cannot communicate well.

➀日本語が十分ではない外国人の方。
Foreigners who do not have sufficient Japanese language skills.

Osteopathic clinics are a unique part of Japanese culture. It is important to explain things to patients and ensure their understanding during treatment. However, in the case of foreigners who cannot communicate the subtle nuances of Japanese, we are unable to provide treatment at our clinic due to safety issues. Please visit a nearby hospital. Thank you in advance.

 

➁精神疾患の改善を当院に求める方。

①当院は必要に応じて、お話を伺うなどストレスケも必要に応じて大切にしております。
②しかし、『うつ病各種』『適応障害』などの、明らかな精神疾患にお悩みの方には、原則【心療内科/精神科】をご紹介すべきと考えております。これまでの経験上、整骨院で全ての精神疾患を改善することに無理があるのは事実であり、施術者にも患者にも何も良いことはありません。範疇外の方には、その方の為にも丁重に他院(心療内科/精神科)の紹介又は安易な当院受診はお断りすべきでないかという方針が大切と心から思っています。


問診(会話)にて意思疎通が取れない方。

①言動及び態度並びに行為につき、著しく非常識を欠く方、
➁そもそも問診に応じようとしてくれない方。

※. 問診⇨ 検査⇨ 説明、を通しての合意が取れない場合、保険診療(受領委任)ができないため。
※.2025年4月施行の『東京都カスハラ防止条例』に該当すると当院が判断に至った方。(ほぼ男性です><。。)
※.施術を行うにあたる最低限必要な『信頼関係』が築けないと見込まれる場合。医師法19条の応召義務の例外事項を準用。

 ・・・

当院ポリシー (2023年/4月~)

他の来院者様のご迷惑を考え、上記の方の対応は丁重にご遠慮させて頂きます。

当院は、あくまで個人運営のお店であり、人間関係で成り立っていますご縁ある方既存のご来院者さま当院を大切に思って下さる方のご期待に応えていくことに頑張って参りたいと思います。

2025年健康に気を付け、必要として下さる方の気持ちを大切に、頑張って参りたいと思います。

 

※スタッフ作

ある方の親身なGoogleご投稿に感謝です。
お陰様でがんばれます!

よつめ通り整骨院 施術者 佐藤典寿

錦糸町の整骨院なら、よつめ通り整骨院 診療時間

お問い合わせはお気軽に

Tel03-5819-0082

Tel03-5819-0082
タップして電話する

〒130-0012 東京都墨田区太平3-8-8 リンクス錦糸公園102
JR錦糸町駅 徒歩7分、東京メトロ錦糸町駅 徒歩5分

ページトップへ戻る